子供たちが、毎週楽しみにしているドラえもん。
そのドラえもんの2019年10月からの新主題歌が、星野源さんが歌う「ドラえもん」に決定しました。
しかもドラえもんと共に、いくつかの金曜ゴールデンタイムの番組の放送時間が変わります。
お子さんがいる家では、これによって家庭内の生活のリズムに影響が出るという人もいるでしょうね。
我が家も小学生の子供たちがいるので、家庭内がざわついております・・・。
星野源さんがドラえもんのテレビアニメの主題歌に!
ドラえもんといえば、大山のぶ代さんがドラえもんの声をされていた頃からのファンも多いですよね。
ドラえもんのテレビ放送はなんと、今年で40周年を迎えます。
私も大山のぶ代さんの声で育った世代なので、2005年に声優陣が一斉に変わったときには、かなりショックでしたね。
うちの子供たちは小学生で、ドラえもんが大好きな世代真っ盛りなので、毎週見ています。
映画も公開になるたびに、私も子供たちと一緒に見に行っています。
今回ドラえもんのオープニング曲に選ばれたのは、2018年3月に公開された「映画ドラえもん のび太の宝島」の主題歌だった曲です。
その曲が星野源さんが歌う「ドラえもん」です。
キャッチーなメロディーと、ドラえもんの世界観を見事に表したステキな歌詞が魅力でした。
そして「♪どどどどどどどどど ドラえもん」という印象的なフレーズが耳に残り、星野源さんファンの女子をはじめ、大人まで幅広い年代の心をつかみ、各チャート1位を記録する大ヒット曲となりました。
その曲が10月より「ドラえもん」の放送時間が、毎週金曜19時から毎週土曜17時に変わるタイミングに合わせて、新しい主題歌となります。
オファーしたのは番組側からで、星野源さんがそれに応える形で実現しました。
しかも映画主題歌が、テレビのオープニングテーマにも採用されるのは、放送40周年を迎えたドラえもんの歴史の中でも初めてとなります。
星野源さんは次のようにコメントしています。
ドラえもんと藤子先生のことを数ヶ月考え続け、心血注いで曲を作ってよかったと、音楽家としてとても誇らしい気持ちです。
星野源さんのドラえもん、作詞作曲は誰?
今回テレビアニメの主題歌に選ばれた星野源さんの「ドラえもん」ですが、星野さんがコメントしているように、作詞作曲は星野源さんです。
ただ、間奏作曲:菊池俊輔となっていて、間奏部分の作曲だけは別の方になっています。
このようなケースだと、印税はどうなるのでしょうね?
一般的に、作曲印税の取り分は2人の話し合いで、どういう取り分にするか決めるようです。
何対何にするか両者の納得する割合に決めるか、この額をもらえればその他の作曲印税はいらないと間奏作曲の方が言って星野さんも納得すればそうなるみたいですね。
ちなみに星野源さんは歌手としてだけでなく俳優、文筆家としても幅広く活動を行っています。
2000年にバンドSAKEROCKを結成し、2010年に1stアルバム「ばかのうた」でソロデビューを果たした後、現在に至るまで5枚のアルバムを出されています。
「恋」という曲は、2016年の星野さんが主演を務めたテレビドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の主題歌として大ヒットしたのでご存じの方も多いですよね。
ドラマのエンディングの「恋ダンス」も有名ですね。
星野さんが主演の映画「引っ越し大名!」も公開されます。
また11月から12月にかけて、初のワールドツアー<星野源 POP VIRUS World Tour>を開催することも決定しています。
11月23日の上海公演を皮切りに、ニューヨーク、横浜、台北の4都市で計5公演が行なわれる予定となっています。
星野さんの今後の活躍がますます楽しみですね!
いろいろ変わるクレヨンしんちゃんも?
ドラえもんの放送時間が変わるタイミングで、主題歌も星野源さんのステキな「ドラえもん」の曲に変わります。
それに先がけて9月6日に「お引越し記念!ドラえもん誕生日スペシャル」が午後7時~8時54分(一部地域除く)で放送されました。
我が家も子供たちと一緒に見てました。
その中で、今後どう変わるのか、ドラえもんたちが分かりやすく説明してくれました。
10月からテレビアニメ「ドラえもん」は、今までの金曜19時から土曜17時にお引越しになります。
つまり10月放送の第一回目は5日(土)17時からになります。
そしてドラえもんのすぐ後に放送されていた「クレヨンしんちゃん」が、金曜19時30分から土曜16時30分にお引越しになります。
スネ夫と茂雄
また、10月からのドラえもんでは、芸能界きっての『ドラえもん』通として知られるサバンナ・高橋茂雄さんとスネ夫の新コーナーもスタートするそうです。
夕日をバックにして、ひみつ道具をテーマにしみじみと語りあっていくみたいですよ。
サバンナ・高橋茂雄さんは子供番組「みいつけた!」の中で、いすの町に住むコッシーの声を担当されています。
テレビ番組「沼にハマってきいてみた」(沼ハマ)の司会もされているので、うちの子たちにとっても、とてもおなじみの方です。
こちらは子供たちも私も、すんなり受け入れられそうなので、楽しみにしていたいと思います。
金曜ゴールデンタイムの大改革
そして放送時間の変更は「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」だけではありません。
さらに「クレヨンしんちゃん」の後に放送されていた「ミュージックステーション」も金曜20時台から21時台へと移動することになりました。
ミュージックステーションは同じ金曜日ですが、21時台になることで夜9時には布団に入るうちの子たちはリアルタイムでは見なくなりますね。
では「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」が放送されていた金曜19時台には、何の番組がくるのでしょうか?
「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」枠には、現在金曜21時台の「ザワつく!金曜日」がくるそうです。
また、「ミュージックステーション」枠には、現在水曜23時20分から放送している「マツコ&有吉 かりそめ天国」が移動してきます。
金曜の19時から22時のゴールデンタイムが全て変わる大改革となっています。
子育て家庭の生活リズムにも影響?
うちの子たちも私も「えー!ドラえもん土曜日の夕方なのー!?」と本当に驚きの今回の時間変更です。
10月からは土曜日の16時半からがクレヨンしんちゃん、17時からドラえもんになりますが、土曜日といえば家族でゆっくりとお出かけができる、貴重なお休みの日です。
おそらくこれからは、「16時半までに帰る」という16時半縛りができそうです…。
録画すればいいんですけど、子供たちはリアルタイムで見たがるんですよね。
今までは金曜日の19時からだったので、ドラえもんが始まると「あー、今週も終わったなぁ。頑張ったなぁ。」と気持ち的なリラックスに入るスイッチになっていました。
たぶんそういう家庭は、結構多いのではないでしょうか?
それがなくなるのも「なんだかなぁ・・・」と思う理由の一つです。
生活だけではなくて、気持ち的なリズムが崩れるというか…。
では「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」の移動先の土曜の夕方はどうなるかというと、既に17時30分からは「MIX」18時から「名探偵コナン」が放送されている時間帯です。
ということは「クレヨンしんちゃん」「ドラえもん」「MIX」「名探偵コナン」のアニメが4つ続くことになります。
うちは「名探偵コナン」は子供たちの見たい番組リストに既に入っているので、これによって今まで見ていなかった、あだち充さんの野球アニメ「MIX」も見ることになるでしょうね。
テレビの視聴時間がのびますね。
長い時間続けてテレビを見せたくない家庭にとっては、これは長時間の視聴は避けられない展開です。
まぁ、いろいろ変わりますが、我が家はこれからも「ドラえもん」を家族みんなで応援していきまーす♪
まとめ
いろいろ我が家も、生活や気持ち的な面でリズムの変化が起こりそうです。
10月からのまたさらにパワーアップするであろう新しい「ドラえもん」の放送を楽しみにしたいと思います。
「ドラえもんのうた」「夢をかなえてドラえもん」に続いて、星野源さんの「ドラえもん」もきっと世代を超えて、長く愛され続けていくことでしょうね!
コメント