保育所や幼稚園生活、共働きの家事のコツや便利グッズも

保育所で遊ぶ子供 共働き・保育所・幼稚園

保育所や幼稚園に初めてお子さんを預ける時には、誰でも心配になることがありますよね。

それに保育所の場合、共働きの家庭が多いので、時間に追われながら仕事と家事、子育てを両立させていくのは、とても大変なことです。

私も時間に追われながら、毎日へとへとでした。

こちらには、保育士であり母でもある私から見た、そんなご家庭に役立つ情報を簡単にまとめました。

気になる内容がありましたら、ぜひ関連記事から詳しく読んで参考にしてみてくださいね!

 

スポンサーリンク

子育てと仕事の両立は家事効率化やサポートを受ける

子供を保育園に預けるお母さん

フルタイムで仕事をしながら子育てをするのは、とても大変なことです。

家に帰ってからも、こなさないといけない仕事がある場合には、小さいお子さんがいるとなかなか難しいですよね。

特に産休後に職場復帰した時には、自分の大変な現状を素直に周りの人にも話して、なるべくサポートをしてもらいながら、乗り切っていきましょう。

とにかく時間がないこの子育て期間は、思い切って家事の効率化をはかったり、割り切って手抜きをすることも大切です。

私も食材の宅配を利用して、とても助かりました。

ファミリーサポートなど、市町村で利用できるサポートについて調べてみるのも良い方法です。

<関連記事>
フルタイムの共働きの子育て、大変な時期はいつまで?家事のコツは?

悩みや心配は身近な保育士に相談してみる

子供を保育園に預けるお母さん

お子さんを保育園に預けているお母さんにとって、一番身近で相談できる人は、朝晩顔を合わせる保育園の保育士さんですよね。

スポンサーリンク

何か悩みがあっても「保育士さんに、こんなこと相談してもいいのかな?」「先生はいつも忙しそうだし」と遠慮してはいませんか?

保育士は子供をみるだけではなく、子育て中の保護者や、家庭を支援するということも大切な役割であり、保育士もそのことをよく理解しています。

保育士はたくさんの子供や家庭を見てきているので、相談することで、ずっと抱えていた心配や悩みが、内容によっては一瞬で解消できるかもしれませんよ。

ぜひ身近にいるプロの力を借りてみてくださいね!

<関連記事>
保育士さんに相談したい、送迎時のコミュニケーションのコツ

集団生活では名前シールが時短で便利

幼稚園で遊ぶ女の子

お子さんが集団生活に入る時に、用意するととても便利なのが、名前を印刷してある名前シールです。

集団生活になると、基本的には全ての持ち物に名前を付けなくてはいけません。

名前がないと、担任の先生も困りますし、自分の持ち物が分からなくなって一番困るのはお子さんです。

名前シールがあれば、シールをペタッと貼るだけでいいので、お母さんもとても楽ですし時間の短縮になります。

特にラミネート加工してある防水シールなら、毎日洗うコップや歯ブラシ、スプーンセットなどのプラスチック製品に貼っても、めったにはがれることはないので、とても便利です。

<関連記事>
幼稚園や保育園では名前シールが便利!防水でラミネート加工がおすすめ

まとめ

お子さんが集団生活に入ると、お母さんも人によっては職場復帰があったり、生活リズムも変わって、いろいろ心配なことも出てきますよね。

そのような悩みや不安、心配は誰でも経験するものです。

でも、事前にいろいろな情報を知っていたり、準備をしておくことで、そのような負担はだいぶ軽減されていきます。

ぜひご自分に合った情報を得て、役立てていってくださいね!

スポンサーリンク
れっきー

子育てライフカウンセラー・保育士として個別相談や情報発信を行ったり、宮城県で子育てサロンを運営しています。

19年の公立保育所勤務経験があります。

小さい頃から、不思議なことが当たり前に起こるような家庭環境で育ちました。

そのため「目には見えない世界が絶対ある!」と、見えない世界のことを探求する人生になりました。

男の子兄弟、二児の母です。

れっきーをフォローする
共働き・保育所・幼稚園
れっきーをフォローする
人生みなハッピー
タイトルとURLをコピーしました