メルカリというフリマアプリがありますよね。
周りでも、利用している人の話をよく聞くようになってきました。
私の小学生の子どもたちが、TVの実験バラエティー「10万円でできるかな」の大ファンで、影響を受けています。
いろんなものに10万円をかけ、元が取れるかどうかをサンドウィッチマンとKis-My-Ft2が検証していく番組です。
番組の中で、芸能人がメルカリで物をいくら売れるかというのがあり、録画をして夢中になって見ています。
「ママもメルカリしてよ!」と言われ、売るおもちゃなどを着々と集め始めていて、子どもたちにグイグイ背中を押されて、メルカリのアカウントを作る所まではいきました。
そんなときに、ラクマというフリマアプリもあることを知り、どちらにするか迷っています。
ラクマとメルカリどっちがいいのか、比較検討してみたいと思います。
フリマもネット上でする時代
私は20代の頃はよく、広場や公園など実際のフリーマーケット会場で出店をしていました。
でも一日中、例えば10時から16時までの6時間とかをずっと出店していても、売上金額はそんなにいかないのが、だんだん時間の無駄使いに思えてきました。
途中で雨が降ってきた時も、その都度シートで覆ったり大変ですし、風が強い日だと、商品が砂だらけになって大変です。
今ではネット上のフリーマーケットである、メルカリを利用している人も周りに増えてきました。
そして今回、テレビ番組の影響で、我が家では子どもたちがメルカリをやりたいと盛り上がっています。
「じゃあやってみるか…」とやっと重い腰をあげ、メルカリのアプリをダウンロード、アカウントを作成するところまではいきました。
そんなときに知ったのが「ラクマ」というフリマアプリです。
私はメルカリはよく聞きますが、ラクマのことは全く知りませんでした。
それでメルカリとラクマ、どっちがいいのか調べてみました。
ラクマとメルカリどっちがいいの?
メルカリは、ダウンロード数は7000万以上で、日本では最大規模を誇るフリマアプリといわれています。
また、ユーザーの年齢層は比較的若くて、10代から60代以上までと幅広くなっています。
60歳以上の人もやってるなら、私にもできそうかな?
一方ラクマはダウンロード数が1500万以上で、20代から40代が多いと言われいます。
ラクマは、日本初のフリマアプリの「フリル」を前身としています。
フリルは女性向けフリマアプリだったこともあて、ユーザーの約7割が女性と、女性ユーザーが多い点が特徴です。
ハンドメイドや女性向けブランドのカテゴリーも充実しているみたいですね。
比較的高価な商品を安定した市場で取引したい、60代以上のシニアユーザーも増えてきているようです。
比較してみると
このあたりを比較すると、メルカリは利用者数が圧倒的に多いので、やりとりが盛んで、出品してから売れるまでの時間が短いようです。
一方のラクマは多少時間がかかっても、安全な取引をしたい人や、商品の状態などを重視するユーザー率が高いんですね。
また、メルカリとラクマの大きな違いは販売手数料です。
メルカリが10%なのに対して、ラクマは3.5%になっています。
手数料は固定ではなく、パーセンテージで徴収されるので、商品の値段が高ければ高くなるほど、多くの手数料がかかります。
商品の金額が大きいほど、この差は大きくなってきますね。
大抵のフリマアプリは、手数料を取ることで運営資金を稼いでいます。
でもラクマは、もともと楽天という大きな会社が運営していることもあって、手数料が安く設定されているのが魅力です。
ラクマは2019年10月の消費税改正によって、消費税負担がかかるようになり、実質手数料は3.85%になっています。
珍しい物や貴重なもの、家電などの高く売れる物が商品として多い人は、ラクマがお得になりそうですね。
支払い方法は?
支払いについて比較してみましょう。
メルカリ、ラクマ共にコンビニ、銀行(ATM)、携帯キャリア払いは手数料が100円になっています。
●メルカリ
・クレジットカードが手数料無し
・翌月払いはメルペイあと払い(手数料300円・残高払いは無料)
・振込手数料が200円
・メルペイがあるので、対応している店舗なら、メルカリの売上金・ポイントで支払いができる。
●ラクマ
・クレジットカード、楽天ペイ、LINEペイが手数料無し
・ラクマがPaydi払い(手数料無し)
・振込手数料が楽天銀行は1万円以上無料・他金融機関は210円
・ラクマで得たポイントを、そのまま楽天市場などの楽天が運営するサービスで使うことができる。また楽天ポイントをラクマで使うこともできる。
楽天ユーザーで、少しポイントが残っているけど買いたいものが見つからないというときに、ラクマで安い中古品の購入に使えるので助かっているという意見もありましたね。
楽天のサービスを愛用している人にとっては、ラクマは良さそうですね。
私も数ヶ月前から楽天ユーザーになったので、だからラクマがいいなかぁと悩むんですよね。
発送方法は?
一番心配なのが発送方法です。
面倒、何に入れればいいの?どこから送るの?と初心者の私は分からないことだらけです。
調べてみると、メルカリとラクマにはそれぞれ独自の配送サービスがあるんですね。
らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便
かんたんラクマパック
通常の配送料より安く、匿名配送ができて、さらに補償がついているため安心で便利なようです。
結局どっちにする?
結局どっちがいいのかはその人が何を求めるかですが、メルカリはラクマにはない、集荷やコンビニ受け取りがあるみたいで、便利そうな印象はあります。
それに口コミを見てみると、数を多く、早く売りたい場合は、やっぱりスピードが早いメルカリが便利なようですね。
でもラクマのユーザーも増えてきて、何年も両方利用している人は、ラクマも少しずつ売れやすくなってきたと感じている人もいるようです。
メルカリは圧倒的に出品数が多く、品揃えが豊富なので購入専用、ラクマは販売手数料が安いので出品と購入両方両方にしているという方もいましたね。
それで結局我が家が、初めて売るのはどっち?となると、うちの子たちが一生懸命、売るおもちゃなどを集めているので、それでいつまでも売れないと残念ですし、まずはメルカリで始めてみようかと思います。
子どもたちも番組の影響で、断然メルカリ押しですし。
まずはやりとりの盛んなメルカリで慣れてみて、それから改めてラクマも検討しようと思います。
両方利用して、別々の物を出品してもいいし。
とりあえず、子どもたちの、最近は使わなくなったヒーロー物の変身ベルトやおもちゃから出品してみようと思います。
まとめ
時代の流れで便利なフリマアプリが登場するなんて、地道に屋外でフリマの出店をしていた頃には想像もできなかったですね。
メルカリは品揃えが豊富ですが、ユーザー数が多くトラブルも多くなりがちだとか。
トラブル対応に運営側が介入してくれるようですが、避けたいものですね。
近所のファミリーマートに行ったら、本のコーナーの片隅に、メルカリの梱包材を売ってたので、早速買って来ました。
宅配ビニール袋5枚セットが140円、クッション封筒2枚セットが130円でした。
他にも2種類、小さい段ボール系が売ってました。
準備は万端!
子どもたちが録画している「10万円でできるかな」のメルカリの回をよく見て、十分に参考にしたいと思います!
<関連記事>
その後、無事にメルカリデビューしました!
メルカリ売り方に緊張しつつ初出品、包装を封筒でしてみたら…