赤ちゃんの育児のストレスや悩み寝不足は便利グッズや知識で解消

ベビー 赤ちゃん

赤ちゃんの育児は、可愛いし嬉しいことや楽しいことがいっぱいありますよね。

でも、「それ以上に大変なことの方が圧倒的に多い!」という人が、結構多いのではないでしょうか?

初めての出産ならなおさらです。

私も上の子の産後やその後の子育ては、苦しいこともたくさんありました。

今だったら気にすることはないと思うようなことでも、その時は些細なことがいちいち心配で、1人で悩んだりしていました。

保育士をしていて知識や経験を生かせることはあっても、やっぱり我が子と24時間向き合うことは、仕事とは全くの別物でした。

ひどい寝不足や育児疲れ、乳腺炎の痛み、骨盤はガタガタ、そしてたくさんの悩みや不安…。

そんな中で、1人で精一杯頑張っているお母さんが、きっとたくさんいますよね。

こちらには、そんな赤ちゃんのお世話を頑張るお母さんに役立つような情報を、簡単にまとめました。

もし気になる内容があったら、ぜひ関連記事から詳しく読んで参考にしてみてくださいね。

あなたの育児の中で、体と心が少しでも楽になって、子育ての楽しさや嬉しさをたくさん感じられますように!

スポンサーリンク

産後の大変な時期は周りに頼って乗り切る

寝不足であくびをする女性

赤ちゃんのお世話の寝不足や疲れで、毎日へとへとなお母さんも多いですよね。

この大変な時間が永遠に続いていくような、そんな気持ちになってはいませんか?

大変な時期がいつまで続くかは、そのお子さんによって全く違いますが、多くの場合はそれは期限付きのもので、気付いた時には少しずつ楽になっていきます。

育児の大変な期間を1人で頑張るのは、そもそも誰にとっても難しいことなんですよ。

なるべく周りにも頼ったり手伝ってもらいながら、大変な時期を乗り越えていきましょう!

寝不足の時には、短時間の細切れでもいいので、眠れる時には少しずつ睡眠をとるように心がけてみましょう。

そしてどうしても疲れが取れない時は、鉄分不足など必要な栄養が足りていない場合があります。

産後や授乳中は、栄養が赤ちゃんに優先的に運ばれてしまうので、必要な栄養が足りているか、栄養バランスもぜひ見直してみてくださいね。

<関連記事>
育児の寝不足はいつまで?疲れが取れない時は?楽になるのはいつから?

ストレスが減って絆が深まり賢い子になるベビーサイン

ハイハイする赤ちゃん

ベビーサインは、手話のようにして、赤ちゃんと手でお話をすることです。

お母さんが赤ちゃんに話しかけるときに、言葉と一緒にベビーサインを見せて、様々な言葉をどんどんインプットしていきます。

ベビーサインを取り入れると、子供が伝えたいことがすぐに理解できるので、その分子育てが楽になります。

そして、まだおしゃべりができない赤ちゃんとも、意思の疎通ができるようになるので、母子のコミュニケーションが深まり、それによって愛情の絆も深まります。

また、ベビーサインを使っていた子供は、そうでない子供よりも知っている言葉の語彙量が多くなる傾向があり、知能の発達が進みます。

母子の愛情の絆が深まり、ママのストレスも減って、賢い子になるベビーサインを取り入れて、子育てをぜひ楽しんでいきましょう!

<関連記事>
ベビーサインとは?いつから教え方はどうやるの?その効果について

スポンサーリンク

妊娠中や産後に役立つ一番の便利グッズ授乳クッション

両手で作ったハートの形を自分のお腹に当てる妊婦

多くのママたちが「これは本当に買って良かった!」と言うのが、授乳クッションにもなる抱き枕です。

妊娠中から、産後、そして赤ちゃんのお座りの時期まで、とても長い期間ヘビロテで使うことができます。

妊婦さんはシムスの体位と言って、抱き枕を両足で挟んで寝ることで、お腹への負担も軽減され、リラックスして眠りやすくなります。

産後は授乳しやすくするための授乳クッションにもなるし、赤ちゃんのお座りがまだ安定しない時期には、倒れた時に床への衝突防止にも役立ちます。

その便利グッズの情報を知っているかどうかによって、大変なことも多い妊娠中から産後、育児までがだいぶ違ってきますよ。

ぜひ便利グッズを賢く使って、妊娠から産後の子育て期間を、より快適に楽しく過ごしてくださいね!

<関連記事>
妊娠中の便利グッズ抱き枕は洗える授乳クッションにもなる物を

母乳パッドは使い捨て?それとも布製?

赤ちゃん

母乳育児をしている方は、母乳パッドは使い捨てと布製、どちらを使っていますか?

私はいろいろ自分なりに試してみた結果、お出かけの時には使い捨ての母乳パッド、家にいる時は布製の母乳パッドと使い分けることにしました。

布製の付け心地の良さと、安全性に対する安心感、コスパの良さが私にとっては、とても良かったです。

どちらが絶対に良いということはないので、お母さんと赤ちゃんにとって、一番合っていて、心地良い方法を選んでいきたいですね。

<関連記事>
母乳パッドでポリマー誤飲?オーガニックコットンの布製が安心

鼻水を吸引することは健康管理に有効

クマのぬいぐるみと寝る赤ちゃん

赤ちゃんは風邪をひくと、すぐに鼻水で鼻が詰まっちゃいますよね。

鼻水が長引くと中耳炎や結膜炎、気管支炎などになる可能性が高まります。

また鼻水には、ウイルスがたくさん含まれているので、吸引してあげることで病状の早期回復や予防にもなります。

鼻水吸引器は口で吸うタイプや、スポイトタイプなど、いろいろなものが売られています。

簡単にしっかり吸える吸引力のあるもので、丸洗いできるなどお手入れも簡単なものがおすすめです。

<関連記事>
電動鼻水吸引器、吸引力が強いメルシーポットがおすすめ口コミも

まとめ

赤ちゃんの育児に役立つ情報をまとめてみました。

気になる内容はありましたか?

女性にとって、妊娠・出産・育児は人生の中でも、心身や生活の変化が大きく、戸惑うことも多い期間です。

ちょっとのコツや情報を知っているだけで、その大変な期間がぐんと違ってきます。

自分に合った情報をうまく取り入れながら、この大変な期間を乗り切り、今しか感じられない子供のかわいさや子育ての楽しさをたくさん感じてくださいね!

スポンサーリンク
れっきー

子育てライフカウンセラー・保育士として個別相談や情報発信を行ったり、宮城県で子育てサロンを運営しています。

19年の公立保育所勤務経験があります。

小さい頃から、不思議なことが当たり前に起こるような家庭環境で育ちました。

そのため「目には見えない世界が絶対ある!」と、見えない世界のことを探求する人生になりました。

男の子兄弟、二児の母です。

れっきーをフォローする
赤ちゃん
れっきーをフォローする
タイトルとURLをコピーしました